2月3日。節分という言葉は、「季節の変わり目」という意味になるそうですね。春の始まり「立春」の前日。一年の始まりとされる春が始まる前日に、新しい年が不幸や災いが無い年になりますようにと願いを込めて節分を行うそうです。ではなぜ豆まき?昔、京都に鬼が出てみんなを困らせていたそうです・・・その時に、神様のお告げで煎った大豆を鬼の目に投げて退治したと言われています(諸説あるようですが)個人的には、煎った豆よりカシューナッツを投げてもらったら方がおつまみになるので助かりますが(笑) そんな節分ですが、桜さろんにも鬼さんがやってきました。100円ショップと近くのディスカウントストアの材料で手作り感満載(涙)。しかし、みなさん鬼が登場すると小袋に入ったピーナッツと、新聞紙を丸めたボールを投げる投げる!!こんなに動けるなら、毎日豆まきしてリハビリに役立てようかと考えるほどでした。そして最後は、ピーナッツを鬼さんと分け合いながら、おいしくいただきました。 今年の鬼は、「なまはげ」のような完成度だったので来年は、クオリティを上げたいと思います(笑)